壁色・服色

一つ前の「ゆっくり動く」の続き。


家族やパートナーが家で仕事してると、

自分が居たらお邪魔かな...

と考えちゃうという人に。


お互いの存在感を、

視覚的に少し薄めてみるのも一案です。


部屋の壁色と同色・同系色の服を選んでみるとか。


白い壁紙のお家が多いと思うのですが、

それなら互いに、

白シャツとか白のカーディガンとかを着ちゃう。

パステル系の淡い色の服でも爽やか。


壁色が濃いお部屋なら、

その逆、濃い色の服。


部屋の大きな面積を占める色に、服色も合わせると、

視覚的なセオリーで考えれば、

お互いの存在を少し薄められるのかなと思います。


でも、ですよ。。。


私は、この映像が好きなのですが

「BBCパパ」


家で仕事するっていうことは、

家での営みを享受しながら、

仕事するっていうことなんです。


家が会社化する必要なんて、

ないと思うのです。


もし、家の中にワークスペースが設けられる場合は、

思い切りその空間だけは、

仕事がしやすい環境を作りあげるのがベスト。


でも、そんなスペースがなくて、

家族が寛ぐリビングで仕事するしかないのなら、

家の営みがあることを前提に、

どう調和させていくかを話し合い、許し合い、

調整し合うことが大事ですよね。


リモートワークは、

何年も前から緩やかに広がっていたけれど、

新型コロナウィルスが機となり、

数日・数週間のスピード感で、

家に入り込んできました。


これは一時的なことではなく、

未来の働き方のスタイルになると思います。


だから、

気を使うけどちょっと我慢、

という選択よりも、


これからも

“家の仕事をする人”と

“家で仕事をする人”が

どんなバランスで共存するかを、

家族で話し合う選択をする方が

良いのかなと思っています。


その話し合いの中で、

部屋を区切る

時間を区切る

互いのスケジュールを共有し合う、などの

物理的な解決方法だけではなくて、

「ゆっくり動く」「壁色・服色」などの

内省的・感覚的な視点のアイデアも、

役に立つかもしれません。



次回は、家族やパートナーがリモートワークとなる時、

もし部屋を少しDIYできるなら編の

アイデアをお伝えしようと思います。



“Yogatería”

インテリアデザイナーでありヨガインストラクターでもあるyogapd はるみ が作った造語。ヨガをインテリアに昇華させ、心と体をセルフケアできる養生空間をYogatería(ヨガテリア)と呼んでメッセージする。モノや手法にとらわれず、体の声・感性・感覚に集中して見つける癒しのエッセンスで、インテリアを構成する。このサイトでは、そのエッセンスを集めていく。

0コメント

  • 1000 / 1000