壁色・服色一つ前の「ゆっくり動く」の続き。家族やパートナーが家で仕事してると、自分が居たらお邪魔かな...と考えちゃうという人に。お互いの存在感を、視覚的に少し薄めてみるのも一案です。部屋の壁色と同色・同系色の服を選んでみるとか。白い壁紙のお家が多いと思うのですが、それなら互いに、白シャツとか白のカーディガンとかを着ちゃう。パステル系の淡い色の服でも爽やか。壁色が濃いお部屋なら、その逆、濃い色の服。部屋の大きな面積を占める色に、服色も合わせると、視覚的なセオリーで考えれば、お互いの存在を少し薄められるのかなと思います。でも、ですよ。。。私は、この映像が好きなのですが↓「BBCパパ」家で仕事するっていうことは、家での営みを享受しながら、仕事する...05Apr2020HOW TOSPACEOFFICE
ゆっくり動く新型コロナウィルスの影響で、急速にリモートワークが広がりました。旦那さんが自宅にいて、オンライン会議をしたり、仕事に集中していると、何となく気を使ってしまうという方がいると聞きました。そうですよね。。。リモートワークの広がりは、家の中の空気感や、時間の使い方、生活動線、家族との距離感などにも影響されてきますよね。そんな今の日本の家の中、部屋の中を想像しながら、ヨガテリアっぽい解決の糸口、ヒントなどを2回に分けて書いていこうと思います。その一つ目。例えば、家族やパートナーが家で仕事してると、音をなるべくたてないようにとか、相手が仕事してるからゴロンと休憩するのも悪いかな、とか考えちゃうという人に。誰かを軸にして行動すると疲れちゃいます...01Apr2020HOW TOSPACEOFFICE
オンラインヨガで模様替え新型コロナウィルスの影響で、ヨガスタジオが軒並みお休みとなってます。それと反比例して、たくさんのヨガインストラクターさんがオンラインでレッスンを開始してます。どのオンラインレッスンも、自宅にこもらなきゃならない人達の運動不足解消とストレス解消のために、自分たちにできることをという愛情に溢れているなぁと感じます。ヨガテリア的にいうと、インテリアの中にヨガマットがあるって最高だし、自宅で手軽にセルフケアできる環境が、急速に整っているというのも良いなと思います。そして、オンラインヨガを受けて、実感することもありました。ヨガスタジオは、もともと自分に集中できるように配慮した空間になっています。壁床天井のマテリアル、照明、音響、香りetc.....31Mar2020HOW TOSPACE
いし、伝える家族に、今の自分の気持ちを伝える方法は、言葉や文章だけではありません。ありがとうごめんなさい今ちょっとストレスがんばろう休みたい愛してる石に書いて、そっと置いてもいいですね。31Mar2020HOW TOSPACE
静かな調律花は静かに、人の心を癒し、場の空気を調律します。家の中でストレスを感じたら、花を飾ってみましょう。新型コロナウイルスの影響で、家族やパートナーとのいつもと違う距離感に戸惑う時、もしかすると一輪の花が、助けてくれるかもしれません。28Mar2020HOW TOSPACEOFFICE
テニスボール仰向けで寝っ転がり、お尻のほっぺの下にテニスボールを置いて、ゴロゴロ体を動かしながらお尻のコリをほぐすと、痛気持ちよくて腰痛が和らぐことも。だから、私の部屋には、テニスボールが転がってます。01Mar2020HOW TOSPACE
目覚まし時計朝、スマホのアラームで起きる人、少なくないですよね。寝る直前までスマホを見て、朝起きたらまずスマホを手に取る。いつもデジタルの光と音に触れている。スマホという小さな箱に、1日のスケジュールを完全に頼っている暮らし。何となく、「スマホに依存しすぎかなぁ」と、思っている人も、少なくないのでは?スマホって、なければないで、困ることもありません。必要な時に、あればいいだけ。スマホと少し距離を置きたいなぁという方は、最初の一歩として、朝の目覚まし時計をスマホ以外のものにすることをおすすめします。ベッドサイドにスマホを置くのをやめます。手に届く距離にあると、どうしても触ってしまうから。できれば、寝室にはスマホを持ち込まない方が、眠りの質が良く...16Jan2020HOW TOSPACETIME
元の姿を切り取る植物を飾る時、私は、その植物の元々の姿を想像して生けることがあります。例えば、ミモザは、壁掛けタイプの花瓶に飾り、ちょっと上からミモザの花が垂れてくる様子を眺められるように。ミモザって大きな木の枝の先っぽにフワーッと咲くので、人は見上げて眺める。だからちょっと、そういう元の姿というか、植物と人との関係性を尊重して、飾ってみたりします。そうすると、何となく、収まりが良いような気がしています。15Mar2019HOW TOSPACE
眠りイブ私は、眠ることが大好きですが、大好きすぎて、逆に眠れないということがあります。ベッドに入って、さぁ1日が終わりだぞー眠れるぞーと思うと、嬉しくてワクワクするという、困った眠りフェチです。私と同じタイプの方や、寝つきが悪いタイプの方にオススメなのが、オリジナルの眠る儀式を作ること。ほとんどの方が、入眠儀式と意識せず行っているのが、例えば、パジャマに着替える、歯を磨く、電気を消す、日記を書くなどですね。これをちょっとだけスペシャルにしてみるのです。例えば、こんな感じです。・枕元に好きな天然石を置き、布団に入ったら、その天然石を握って見たい夢を願う。・電球色の照明一つだけの薄明かりで、ハーブティーをゆっくり飲む。・寝室にアロマスプレーを吹...11Apr2018HOW TO
中庸ヨガでは、中庸であることを大切にします。相反するコト・モノのちょうど中間、そこにあることが大事だと。インテリアでは、「絶妙なバランス」「絶妙な調和」を作る時に、この中庸に似たテクニックを使うことがあります。例えば、タイルの床にラグを敷いて木製のテーブルを置くのは、冷たく固い素材とあたたかみがあって柔軟性のある素材で程よくバランスをとったり、四角いカタチの家具が多いから、カーテンは水玉にしようなど。極端であることを避けるという意味合いが強いかなと思いますが、私は、この中庸であるインテリアの仕上がりには、もう一つ、ある魅力を感じます。それは、未完成さ。何者にもなりきっていないバランス。もしくは、型にはまらない面白さと自由さ。文字にすると...06Apr2018HOW TO
愛らしさを育むとても愛らしい女性に出会いました。実際に会ったのではなく、その女性の文章に触れ、愛らしいと感じたのでした。彼女の文章は、スッキリと、素直で、やさしい言葉で語るような印象。毎日見つかる、小さな出来事と感情を、イキイキと表現するのでした。彼女の文章を読んでいると、笑顔になっている私がいました。さて、インテリアのお話です。あなたの、今居るその場所は、どんな印象の場所でしょうか?心地よい? 窮屈? 明るい? 暗い? 騒がしい? 静か?そこに居るあなたは、どんな気持ちになっていますか?そして、どんな表情で、そこに居ますか?前述の、愛らしい女性の文章に学んでみましょう。方法はいたってシンプルです。まずスッキリと整え、その後、小さな幸せを添えるの...24Mar2018HOW TOSPACE
心のヒダを揺らすモノ子どもの頃に好きだった本、覚えていますか?一説によると、性格形成は環境の影響を強く受けるそうです。そして本も、人格形成に影響があると言われています。私は、子どもの頃好んで読む本は、人生に影響するのではないかと思っています。例えば、シンデレラを好んだ女の子と、人魚姫を好んだ女の子は、恋愛観が違うのではないかという仮説。人を愛し、何を選択し、結末はどうなるのか。どちらもお姫様で、どちらも素敵な王子様に恋をするわけですが、読み終わった時の心のヒダが揺れる部分が違うと思うのです。私は、この「心のヒダ」が人生に影響するのではないかと思うのです。喜びを感じるヒダを、何度も揺らしながら、成長した女の子。切なさを感じるヒダを、何度も揺らしながら、成...02Mar2018HOW TOSPACE